ハーフモデルの滝沢カレンさん。
最近では雑誌「JJ」の表紙を飾るなど活躍中。
髪型やメイクがかわいいと女性ファンからの人気が高いのですが、
バライティ番組に出たことで話題に!!
日本語が理解不可能!!
それはおバカキャラなの?とネットが荒れました。
管理人なりに、その真相を調べていきたいと思います。
出身地:日本・東京都
血液型:AB型
事務所:スターダストプロモーション。
父がウクライナ人、母が日本人のハーフだそうです。
またまたハーフモデルさん!!
ローラ・トリンドル玲奈・ダレノガレ明美・マギー・ラブリなどなど・・・
モデル界に黒船上陸中です。
カレンさんは幼い頃から洋服が好きで、ファッションの楽しさを伝えたいと思ってモデルを目指していたそうです。
2008年、雑誌『SEVENTEEN』のモデルオーディション
「ミスセブンティーン2008」でグランプリに選ばれてデビューし、
その後専属モデルに。
2011年3月、高校卒業と同時に『SEVENTEEN』を卒業。
2011年4月より、『JJ』の専属モデルとして活躍中です。
下着のワコールやキッコーマンの豆乳のCMにも出演しています。
カレンさんがバライティで注目されたのは、明石家さんまさん司会の「踊るさんま御殿」。
共演したフリーアナウンサーの小林麻耶を「おたくさん」と呼ぶなど独特な日本語を連発!!
エンディングではさんまさんに対して「今日は本格的なお笑いをありがとうございました」と発言。
理解できない日本語にあのさんまさんが、ノックダウンだったとか。
父がウクライナ人、母が日本人のハーフだから、日本語が話せないのかと思いきや・・・
なんと日本生まれ日本育ち!!
ハーフですが日本語しか話せないそうです。
さんまさんには「23年間日本に暮らしているんだろ?」と突っ込まれていました。
そこで疑問が・・・
日本育ちで日本語が話せないなんてことがあるのでしょうか?
キャラじゃないのか!?
沢山のハーフモデルの中で、生き残るためのおバカキャラでは?
と思い、カレンさんのブログをチェック。
録画できたり携帯でも録画したやつを観覧できる機械を購入しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
すごく活気的ですよね、この先たくさん出場したい意味もこめて♡
いろんな番組をゆるぎなく録画していきたいと思います( ´・‿・`)♡
一部抜粋しました。
おそらく、電気屋さんでDVDもしくはブルーレイを買ったという内容でしょうね。
23年日本在住で電気屋さんが分からないってことはないと思います。
カレンさん独特の言い回しなのかもしれません。
活気的× → 画期的〇
これはただの変換ミスかもしれませんね。
あと「出場」というのも気になりましたね。
この文章なら「出演」になると思いますが・・・
意味は伝わりますが、違和感がありますね。
カレンさんは2014年10月からブログを更新しています。
自炊するようで、よくお料理の写真なんかがアップされていました。
まだバライティに出る前は、ほとんど独特な言い回しはありませんでした。
おしゃれなモデルさんのブログという感じ。
推測ではありますが…
独特な日本語はキャラっぽい気がします。
今後もどんどんメディアに出ると思うので、要チェックですね。
独特な日本語の言い回しだけが話題ではなく、
モデルさんだけあって、
カレンさんの髪型やメイクに興味を持っている方も多いようです。
最近ボブヘアーにイメチェンていますよ。
モデル業だけではなく、バライティにもどんどん出演し始めているカレンさん。
これからの活躍に期待したいですね。
以上、滝沢カレンさんについて調べてみました。
この記事へのコメントはありません。