今年もこの時期がやってきました。
春と秋の番組改正の時にTBSが生放送する、大型クイズ番組
オールスター感謝祭です!!
これまでに色々なハプニングがありましたが
長年番組を支えている司会の島崎和歌子さん。
島崎さんと島田紳助さんの関係やウワサは?
オールスター感謝祭の司会に起用されている理由は?
こんなことについて調べていきたいと思います。
島崎和歌子
生年月日:1973年3月2日
出身地: 高知県南国市
血液型:O
もう
40代なんですね~。
芸能界に入ったきっかけは、思い出作りのために応募した「ロッテ CMアイドルはキミだ!」。
これに準優勝して芸能界入り。
1989年、『弱っちゃうんだ』で
アイドル歌手デビュー。
同期の歌手デビューは、深津絵里さん、マルシアさんがいらっしゃいます。
同年1月、ドラマ『こまらせないで!』で
女優デビューを果たしました。
こんな幼児番組もやっていました。
今ではバライティによく出演していて、歌手や女優のイメージはあまりないですよね。
好物は豚足で、3時のおやつとして日常的に食べているそうです。
豚足のコラーゲンを多量に摂取しているので、肌年齢は女子高生並の美肌だとか
たしかにお肌がプルプルしていて、40代には見えません。
3枚目のキャラで通していますが、とってもきれいだと思います。
第1回の放送から総合司会として抜てきされ、2015年秋で
なんと49回目!!
島崎さんは紳助さんが芸能界引退し降板するまでの20年間、番組としては40回一緒にコンビを組みました。
2人の出会いは、1990年~1991年のTBSの深夜に放送されていた
バラエティ番組「青春!島田学校」。
この番組はのちに「オールスター感謝祭」の初代プロデューサーとなる加藤嘉一が担当していました。
「青春!島田学校」で、まだ18歳の島崎さんの進行力が評判に。
それがプロデューサーである加藤さんや紳助の目にも止まったそう。
1991年秋から「オールスター感謝祭」とそのレギュラー版である「クイズ!当たって25%」に
紳助さんと共に司会に大抜擢!!
よくプロデューサーのごり押しで出演などありますが、
島崎さんの場合は、実力が認められての抜てきだったのですね。
だからこそ長い間、番組を支え続けているのかもしれません。
この2人のウワサは絶えないですよね。
島崎さんは紳助さんの愛人だったとか
だから結婚できないんだとか・・・
たくさんの疑惑がウワサされています。
でも大物ゆえにそんなことはできないのでは?とも思います。
紳助さんが言うには、
こんなことが言えるくらい、仲がいいんでしょうね。
紳助さん引退後、島崎さんは変わらずオールスター感謝祭の司会を務めています。
200人の俳優さん芸人さんをまとめるのは、大変なことですよね。
これからも自由な大型番組、「オールスター感謝祭」を続けていってほしいです。
以上、島崎和歌子さんについて調べました。
⇓⇓⇓TBSドラマ情報はこちら⇓⇓⇓
「下町ロケット」の主演は阿部寛「池井戸潤」代表作の半沢を超える?!
この記事へのコメントはありません。