ネットを徘徊していたら、見たことのないお名前を発見しました。
ヨシダナギさんという方です。
これまでに16カ国200ものアフリカ民族を取材してきた写真家なんですって。
当然、パスポートは真っ黒だそうですよ。
検索してみると、とっても美人!
ヨシダナギさんはなぜアフリカ民族に魅了されているんでしょうか?
今回は…
・ヨシダナギのプロフィールと経歴や年齢は?
・元モデルがなぜ写真家に?
気になるこんなコトについて、調べていきたいと思います。
ヨシダナギのプロフィールと経歴や年齢は?
まずはプロフィールをどうぞ!
ヨシダナギ
生年月日:1986年7月6日
出身地:東京都
職業:写真家
まだWikipediaがなかったので、情報が少ないですね。
年齢は2016年の誕生日を迎えると、ちょうど30歳になります。
写真家の世界では色んな意味で有名な方みたいですよ。
独自の撮影方法とは?
学生の頃はひきこもりだったそうですが写真を独学。
2009年にアフリカに渡り、数々の少数民族の撮影をされてきたそうです。
初めてエジプトとエチオピアに撮影に行った際は、自分の思い描いたものとはかけ離れていたんだとか。
「ワンシャッター2000円」。
ビジネス的な対応にショックを受けたと話していました。
世界各地から観光客が来るからそうなってしまったんでしょうね。
それでもアフリカに魅了されていたので、2012年に3回目のアフリカ渡航をします。
その時にヨシダナギさんは独自の撮影スタイルを見出しました。
アフリカの少数民族と同じ格好になる独特の撮影スタイル!
女性でもほとんど裸状態のあれです。
現地民族と全く同じ格好になりました。
ヨシダナギさんは、
脱ぎたいとはずっと思っていたんですけど、英語が全くしゃべれなくて意思を伝えられなかったんです。あと性格もシャイだったので。
言葉も言い出すタイミングもわからなかったので2回目の旅までは言えませんでした。
性格がシャイだったとは、ビックリです。
一緒に同行した通訳さんにも止められたそうですが、裸になったとたんにその部族から歓迎の舞が!
「それまでは冷やかしに来ているんだろ」と思われていたそうですが、一気に歓迎ムードになったそうですよ。
60歳を超えた長老からは、
「5番目の奥さんにならないか」
と、その場でアプローチ。
服を着て生活しているアフリカ人からは、
「お前のほうが俺らよりもアフリカ人だ」
と言われるほどなんだとか。
かなりぶっ飛んだ方法ですが、仲良くなって自然体の写真や距離感の近いものを撮ろうとするにはいい方法だと語っていました。
ここまでできる女性はヨシダナギさんくらいでしょうね。
元モデルがなぜ写真家に?
幼い頃にテレビでマサイ族を知ったヨシダナギさん。
将来はヤリを持って飛び跳ねるマサイ族になりたいと思っていたそうです。
大人になったら肌を選べると思っていたのですが、母親から「あなたは日本人だよ」と言われ諦めたんだとか。
思春期の頃にはガングロメイクが流行っていて、19歳の時には顔が真っ黒のヤマンバギャルに!
やはり黒い肌には憧れがあったんですね。
父親はヤマンバギャルの娘を見て、ビックリ。
「お前はそのままでも十分可愛いよ」と言ってくれたそうですよ。
その後、ヨシダナギさんはモデルとして活動していたこともあるみたいです。
ガングロ時代も見てみたかったですが、モデル時代はナチュラルメイクですね。
とっても自然体な美人です。
写真を撮られる側のモデルとして活動していましたが、やはりアフリカへの情熱は消えていなかったんでしょうね。
ヨシダナギさんはアフリカ人についてこう語っています。
やっぱりアフリカ人ってカッコいいんです。私にとっては常にハリウッドスターに囲まれているような感じです。そんな憧れている人に「アイツすげえよな」って言われたら嬉しいじゃないですか。彼らの特別になりたい。彼らの魅力を伝える第一人者になりたいんです。
何事も究極を追及するって素敵なことですよね。
熱い思いがあるから、ヨシダナギさんの撮影する写真は人々をひきつける魅力があるんだと思います。
写真集の発売記念個展を東京で開催しているそうなので、興味のある方は是非!
素敵な写真がたくさんあるようですよ。
【 写真集SURI COLLECTION発売記念個展 】
場所:西武渋谷店 B館8F
(美術画廊・オルタナティブスペース B館3F=コンポラックス)
開催期間:2016年4月26日(火)~5月8日(日)
営業時間:OPEN 10:00 / CLOSE 21:00(日・祝20時迄)
以上、ヨシダナギさんについて調べました。
↓↓↓気になるこの記事をチェック!
紅蘭のすっぴんや整形疑惑って?妹の草刈麻有とキャラが違いすぎ!
宇多田ヒカルの声や歌い方が変わった?竹内まりやと母親に似てる?
この記事へのコメントはありません。