19年ぶりに「FNS歌謡祭」生出演し、歌声を披露してくれる中山美穂さん。
最近では離婚や熱愛などプライベートな話題ばかりですよね。
平成生まれの子供たちは、中山さんについてよく知らないのでは?
一時代を築いた歌手そして女優さんなんですが、歌について賛否両論あるようです。
今回は…
中山美穂のプロフィール
歌が下手なのか調査!
息子の名前は?
気になるこんなコトについて、調べていきたいと思います。
中山 美穂
生年月日:1970年3月1日
出身地:東京都小金井市
学歴:東京都立北園高等学校定時制中退
2015年現在、45歳なんですね~。
中山さんは中学校1年生の時に原宿でスカウトされ芸能界入り。
1985年、15歳の時に「毎度おさわがせします」のツッパリ少女・のどか役でドラマデビューしました。
ドラマの中でも重要な役どころだったので、注目が集まり人気は急上昇。
その後は女優として活躍し、ドラマで主演を務めるほどの存在になりました。
ドラマ出演歴のまとめると…
『毎度おさわがせします』
『夏・体験物語』
『な・ま・い・き盛り』
『ママはアイドル』
『若奥さまは腕まくり!』
『すてきな片想い』
『逢いたい時にあなたはいない…』
『誰かが彼女を愛してる』
『もしも願いが叶うなら』
『おいしい関係』
『眠れる森』
『ホーム&アウェイ』
フジテレビの月9の主演回数が、7回で女優では最多だそうですよ。
当時の人気ぶりが分かりますよね。
女優業だけでなく歌手としても活動していた中山さん。
1985年「C」でデビュー。
1992年には中山美穂&WANDSでリリースした「世界中の誰よりきっと」が180万枚を超えるセールス。
そして1994年「ただ泣きたくなるの」が100万枚を超える売上を記録しました。
1988年~1994年までNHK紅白歌合戦に7年連続で出場経験も!
CD売上枚数や紅白出演など、輝かしい実績なんですが歌が下手との声もあるようです。
↓↓↓1986年「WAKU WAKUさせて」動画
(1分35秒~歌い始めます)
歌よりもとんねるずが若いのが気になっちゃいました。
中山さんのふんわり前髪とか時代を感じますね~。
それにしてもやっぱり可愛いですね!
話は戻して歌唱力についてなんですが、聞いてられないほど下手すぎるって感じではないような気がします。
誰でも歌いやすいようなメロディだからかもしれませんが…
ネットでの反応はこんな感じでした。
ホント歌が上手いなんて、あんま関係ないと思うけどなあ。個人的にはSMAPの5人で声合わせた時の歌声も好きだし、下手と言われている中山美穂の歌声(90年代以降)も好き。それで十分。
— 二軍の6番 (@BTeamNo6) 2015, 11月 28
なんか、中山美穂の歌の良さは、過剰に歌に感情を込めないというか、いい意味で冷めてる歌い方で、でも無感情でもなくて、そのへんの絶妙なバランスが良いのよね。熱唱はしない。でも無機質でもない。今風に言うとツンデレな歌い方だと思い〼
— アッキー (@pipi_akky) 2015, 11月 27
中山さんは2014年に辻仁成さんと離婚が成立。
2人の間には1人息子がいますが、現在は辻さんに引き取られてフランスで生活されているそうです。
息子さんの名前は十斗くん。
「じゅうと」と読むそうです。
フランス生活されているということで、フランス人でも呼びやすい名前にされたんでしょうかね?
由来まではわかりませんでした。
久しぶりにテレビで生歌披露と言うことで、ネットでは期待の声も上がっています。
これを機に日本で歌手活動を再開なんて話もあるのかもしれませんね。
以上、中山美穂さんについて調べました。
↓↓↓関連記事はこちら
広瀬香美の顔を昔と比較!年齢のせいか整形疑惑か?音楽学校って?
マイラバakkoの再婚相手は社長!子供の年齢や劣化のウワサも?
この記事へのコメントはありません。