黛英里佳さんと言えば、「秘密のケンミンSHOW」の若妻役「はるみ」ですよね。
本名よりも役名の方が有名かもしれません。
そんな黛さんが、昼ドラマ「新・牡丹と薔薇」で主演を務めることが決まりました。
「牡丹と薔薇」と言えば、「役立たずのブタよ!」とドロドロのセリフ回しで、人気になったドラマ。
黛さんがどんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。
今回は黛さんの…
黛英里佳の高校とプロフィール
結婚してる?
CMに多数出演!!
マラソンの実力は?
気になるこんなコトについて、調べていきたいと思います。
本名:黛英里佳
生年月日:1985年9月24日
出身地:埼玉県本庄市
血液型:AB型
身長:165cm
スリーサイズ:80 – 60 – 86 cm
芸能界へは現在の事務所のマネージャーに、高校の卒業式前に原宿のGAPの前でスカウトされたのがきっかけ。
当時は盲導犬を調教するドッグトレーナーの専門学校に進学が決まっていて、学業優先で活動するつもりだったそうです。
所属して早々にアパレルのファッションセンターしまむら、食品宅配通販のシュガーレディ、不二家と大きなCMが決まり、その年の秋にはタレント活動に専念。
人懐っこいキャラクターと笑顔がCMにはぴったりだったんでしょうね。
さらに転機が訪れたのは2009年。
『秘密のケンミンSHOW』内の連続転勤ドラマ「辞令は突然に…」で、
転勤を繰り返す夫婦を描く妻のはるみ役で知名度を上げました。
黛英里佳さんというより「はるみ」の方がしっくりきますよね。
視聴者からは「うちの嫁にしたい」なんて言う声も多いらしいですよ。
黛さんの高校を検索される方が多いようなんで、調べてみました。
埼玉県にある高校ということしかわかっていないようです。
デビューしたのが、高校卒業後ということなのでおそらく埼玉県内の高校に通っていたと思われます。
30歳になった黛さん。
「秘密のケンミンショー」では従順な妻を演じて結婚のイメージが強いのですが、
私生活ではまだされていないそうです。
黛さんの理想の男性像は、4歳年上のお兄さん。
自他ともに認めるブラザーコンプレックスで、高校時代にはお兄さんの買ったばかりの車で
ディズニーランドに行ったこともあるそうです。
お兄さんは有名私立大学を卒業し、現在はサラリーマン。
お兄さんについて黛さんは…
「世界一尊敬しているのは兄です。賢いし、真面目で、みんなに優しい。
でも、最近結婚したので、そう甘えるわけにもいかなくなっちゃった」
お兄さんが結婚したことで、黛さんの結婚も少し近づいたかもしれませんね。
実はこれまでに沢山のコマーシャルに出演されています。
不二家 『ペコちゃんのほっぺ』
花王 『ヘルシア』
日清食品 『太麺堂々』
日本ケンタッキーフライドチキン
Honda Cars 中国四国エリア
大正製薬 『パブロン 鼻炎カプセルS』
これはほんの一部ですが、2004年にデビューしてから現在に至るまでたくさんの大手企業のCMに出演し続けています。
これほど長い間出演し続けるなんて、隠れたCM女王と呼ぶにふさわしいのかもしれませんね。
ランニングが趣味だという黛さん。
きっかけはランニングを一般の方々に広める、コニカミノルタのプロジェクトのナビゲーターになったことだと言います。
このプロジェクトは、マラソンの初心者が1年間をかけてフルマラソンを走れるようにするというもの。
黛さんは小中高とバスケ部だったので、体力には自信があったらしいですが
フルマラソンが目標と聞いたときは不安でいっぱいだったそうです。
これまでに3度フルマラソンの経験があって、最近では2015年東京マラソンで3時間49分55秒
で自己新記録を更新し続けています。
今ではランニングが趣味で、ロケに行く時は必ずウエアとシューズを持っていくんだとか。
佐賀市内では、自転車に乗った30代の男性にナンパされたことも!!
健康的で笑顔がすてきな黛さんですから、通りすがりの男性も気になってしまいますよね。
こんな可愛らしい黛さんが、昼ドラでどんな演技を見せてくれるのか楽しみです。
新しい一面が見られるかもしれませんね。
以上、黛英里佳さんについて調べました。
↓↓↓昼ドラと言えばこの人も↓↓↓
ピース綾部祐二が昼ドラ主演で演技力が評価!毛深い胸毛が悩みの種
徳井義実昼ドラで女装&女子アナ役で綾部と共演!彼女より可愛い?
この記事へのコメントはありません。