ラグビーワールドカップを終えて、凱旋帰国した日本代表の五郎丸歩選手。
一躍人気者になりましたね。
そんな五郎丸選手が、
日本シリーズ初戦の始球式を務めることが決定!
五郎丸選手の野球経験は?
これまでの始球式で史上最速のスピードを出した芸能人は?
気になるこんなことについて、調べていきたいと思います。
五郎丸さんの始球式の動画もあります!!
プロ野球の日本シリーズ第1戦、ソフトバンク対ヤクルトが10月24日に開幕しました。
その始球式に、五郎丸選手が登場!
これは水面下でソフトバンクが打診していたそうですよ。
初戦は五郎丸選手の地元でもある、福岡のヤフオクドームで熱戦が繰り広げられます。
地元福岡が世界に生んだ世界に誇れるヒーロー こそ、連覇を狙うソフトバンクの日本シリーズ開幕にふさわしいと 熱望していたそうです。
五郎丸選手のシュートの前の五郎丸ポーズは、野球のマウンドで見られるのでしょうか?
五郎丸選手は1986年福岡に生まれました。
3歳からラグビーを始めます。
小学校4年生から小学校6年生までは、サッカーに専念 。
福岡市選抜に選ばれたこともあるそうです。
中学時代はサッカー部とラグビークラブに所属、佐賀工業高校時代には3年連続で花園に出場しています。
早稲田大学では1年生からスタメンで確約し、全国大学選手権を3度制覇。
野球とは縁遠いスポーツ人生ですが、運動神経は抜群ですね。
五郎丸選手の身長は185cm
体重は99kg
さすがですね!
大きな体とあの鍛え上げられた筋肉から放たれるボールは、すごいスピードでしょうね。
始球式ではあのポーズをやるのか?とも言われています。
このポーズは精神を集中させる意味があるんだとか。
毎回ゴールの前には、同じポーズをしてゲン担ぎや集中力を高めるらしいです。
マウンドでもこのポーズを期待している人も多かったのですが、そんな余裕はなくかなり緊張したそうです。
「蹴るのと投げるのではだいぶ違う」と答えていました。
これまでにたくさんの芸能人が、プロ野球の始球式を務めていますよね。
史上最速のスピードを計測したのは誰なんでしょうか?
プロ野球選手のOBを除くと、
やり投げの村上幸史選手だそうです。
記録は142キロ
プロ並みの速さですね。
中学時代は軟式野球部に所属していて、強豪校から勧誘が来るほどのピッチャーだったんだとか。
大学時代には152キロを記録 したこともあるそうですよ。
同じ陸上選手の室伏浩二さんも始球式で投げたことがありました。
記録は131キロ
プロ野球選手の平均スピードが140㎏台と言われているので、室伏選手も十分早いです。
室伏選手は早さもすごいですが、投げ方がすごいと注目されました。
その動画がこちら↓
手だけで投げている感じなんですが、早さもコントロールも抜群でストライク!!
運動神経の塊のような人ですね。
野球をやっていたら怪物ピッチャーになっていたかもしれません。
五郎丸選手・室伏選手が、驚きの身体能力を持っていることが分かりました。
以上、始球式を務めた五郎丸選手についてと、これまでの始球式で史上最速のスピードを出した芸能人について調べました。
関連記事はこちら!
ラグビー日本代表の五郎丸歩選手の髪型にしたい!!美容院はどこ?
五郎丸選手が井戸田潤(スピードワゴン)に似てると話題!画像有!
ラグビーサモア戦のハカに注目!!伝統的な踊りや儀式の意味は?
この記事へのコメントはありません。