アメリカ規格の日本人テニスプレーヤーとして注目されている大坂なおみ選手。
テニスコートでは堂々とした戦いぶりなんですが、会見ではまだ10代の可愛らしい笑顔を見せてくれました。
大坂選手の持ち味と言えば、弾丸サーブですよね。
男子並みとも言われています。
今回は…
・大坂なおみのサーブは錦織に匹敵!
・弾丸サーブの速度は?
・性格が日本人っぽい?
気になるこんなコトについて、調べていきたいと思います。
大坂なおみ選手の得意とするのはやはりサーブですよね。
身長180cmから繰り出されるショットは「バシッ」とすごい音がするんだとか。
幼い頃から父であるコーチと練習を重ねてきたそうです。
2015年に開催された東レパンパシフィックオープンでは、
弾丸サーブの速度は200キロをマーク!
男子テニスで活躍中の錦織圭選手ですら201キロ。
大坂選手のすごさが分かりますね。
サーブ動画をどうぞ!
200キロのサーブはまだ安定していなくて、人の顔にぶつけたこともあるそうですよ。
練習して精度が上がっていく可能性はありそうですね。
大坂選手はテニスに対してこんな考えも持っています。
「脳を鍛えること。肉体的には秀でていなくても、ルールとパターンさえ分かれば勝てるから」
恵まれた体格だけでなく、作戦立てて試合に臨むプレーヤーなんですね。
大坂選手の両親はハイチ系アメリカ人の父親と日本人の母親。
日本人としてテニスの試合に出場していますが、母国語は英語とのこと。
3歳からアメリカで育ったそうですよ。
ですが、好きな食べ物はうなぎ、焼き肉、すし。
性格はシャイなんだとか。
内向的で日本人の方が自分に合っているともコメントしていました。
試合中にも日本人っぽい仕草や行動が!
ボールボーイからタオルを渡してもらう時のこと。
ペコリとお辞儀をするんです。
大坂選手は意識してやっているようで、
「ちゃんとできてる? お姉ちゃんは止めろって言うんだけれど、私は日本の人たちに失礼がないようにしたくて……」
日本人に失礼が無いようにとの気遣いのようです。
まだ10代なのにとても謙虚で好感が持てますね。
メルボルンで行われた全豪オープンで初勝利した時もそうでした。
ベンチに戻ると180センチの長身をかがめて、観客にペコ、ペコと2度おじぎ!
周囲に配慮できる繊細な性格なんだな~と感心してしまいました。
この快挙に日本のみならず世界が注目しています。
今後も弾丸サーブで世界を魅了してほしいですね。
以上、大坂なおみ選手について調べました。
↓↓↓大坂選手のルーツもチェック!
【大坂なおみ】日本語はラップ!ハーフで国籍は?父親はコーチで姉は?
この記事へのコメントはありません。