内村航平選手率いる日本代表体操男子が、世界体操で37年ぶりの金メダルを獲得しましたね。
おめでとうございます!
航平選手の活躍の裏には、母親である内村周子さんの存在もあったようです。
最近周子さんはバラエティ番組「しくじり先生」に出演し、息子を溺愛しすぎたとして反省されていましたが…
一体どんな方なんでしょうか?
今回は・・・
内村周子のプロフィール 年齢は?
おさげの髪型がトレードマーク
スポーツクラブ内村って?
気になるこんなコトについて、調べていきたいと思います。
年齢は?
内村周子
1962年生まれ
長崎県出身
純心女子高等学校卒業
長崎県立女子短期大学 体育科卒業
1989年 長男・航平さんを出産
1991年 長女・春日さんを出産
1992年 スポーツクラブ内村を開校
大学時代は九州学生体操競技選手権大会で、優勝するほどの実力の持ち主でした。
25歳で日本体育大学卒業の経歴を持つ和久さんと結婚し、子宝にも恵まれます。
体育会系のサラブレット誕生ですね!
30歳の時に夫婦で「スポーツクラブ内村」を開校し、航平選手と春日さんも幼い頃から体操の英才教育を受けていました。
航平選手の現在の活躍もうなずけますよね。
2014年の第69回国民体育大会では長崎県の体操成年女子チームの監督を務め、
さらに同年9月の第47回体操全日本シニア選手権に現役復帰。
50代の個人総合では1位でした。
監督としてだけでなく50歳を超えて、現役選手として大会に出場するのは並大抵の努力ではないでしょうね。
夫婦2人で1992年長崎県諫早市に開校した「スポーツクラブ内村」は、本格的な体操クラブのようです。
ホームページを見てみると、2人のお子さんの活躍もあってか
「スポーツクラブ内村」の現在の生徒数は200名ほど!
大人気ですね。
1階は体操場、2階はバレエ教室になっていて、1歳10か月の幼児クラスからオリンピックを目指す選手コースまで幅広いクラスがあります。
遠方からの生徒さんもいらっしゃるようで、寮もあるそうですよ。
内村航平選手を目指して、たくさん練習しているんでしょうね。
航平選手のお母さんと言えば、
おさげ髪がトレードマークですよね。
実は小学校の頃からこの髪型だったそうです。
おさげ髪40年の歴史があるわけですね。
この髪型は願掛けでもあるんだとか。
おさげ髪にゴールドのゴムで航平選手の応援に行ったら、調子が良かったところから続けているらしいです。
航平さんには「気持ち悪い」と言われているそうですが・・・
本当は剛力彩芽風のショートにしたいらしいのですが、切れないそうです。
↓↓↓剛力彩芽風のかつらの内村周子さんの画像↓↓↓
アウト×デラックスに出演した時のものです。
マツコデラックスさんには
「三田佳子さんに似てる」と言われていましたよ。
個人的には小柄な周子さんには、おさげ髪よりもショートの方が似合っているような気がしますが。
どうでしょうか?
ゲン担ぎをしているので航平選手が引退しない限りは、髪を切ることはできなさそうですね。
以上、内村航平選手の母・内村周子さんについて調べました。
↓↓↓関連記事はこちら↓↓↓
羽生結弦「陰陽師SEIMEI」動画と海外での人気は?衣装がステキ
ラグビー日本代表の五郎丸歩選手の髪型にしたい!!美容院はどこ?
この記事へのコメントはありません。