一世を風靡した大食いタレントの新井和響さん。
最近はテレビにもめっきり出演していないです。
現在はどうしているのでしょうか?
新井さんの今の職業や、結婚のウワサ・・・
そして、気になる食費についても調べていきたいと思います。
新井和響
生年月日:1967年5月10日
出身地:埼玉県
TVチャンピオンでは「超特急」
フードバトルクラブでは「弾丸ファイター」と呼ばれていました。
早食いを得意としていた新井さん。
小林尊やジャイアント白田など多くのフードファイターからリスペクトされたそうです。
「第5回激辛王選手権」優勝
「第1回早食い日本一決定戦」優勝
「フードバトルクラブ The 1st」セミファイナル進出
「フードバトルクラブ The King Of Masters」セミファイナル進出
数々の大食いの成績を残しているのですが、
2000年にニューヨークで行われた「ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権」
世界にその名を知らしめたのがこの大会です。
新井さんは、
ホットドックを12分間で25と1/8本を食べて優勝!!
この大会は、有名ですよね~。
ホットドッグを水に漬けて食べて流し込む、アレです。
実はこの食べ方、新井さんが考案したそうですよ。
今は「TOKYOスタイル」と呼ばれているんだとか。
新井さんが大食いの歴史を作ってきたのが、わかります。
アメリカで活躍している小林尊さんは、フードファイターの賞金とCM契約などで大食いプロ生活をしているそうです。
新井さんはどうなのでしょうか?
現在は「普通のサラリーマン」
2013年に「有吉ジャポン」の際に、本人が答えたそうです。
一時期は大食い番組が人気でしたが、最近はメディアにもほとんど出ていないですもんね。
お子さんがいらっしゃるそうなので、生活の為にも食費の為にも安定して働ける場所を探したのかもしれません。
奥さん食費は大丈夫?
新井さんは「激辛男子の食卓」というブログをやっています。
どんな生活をされているのかな~と覗いてみたら・・・
なんと最近、ご結婚されていました。
この度、2015年6月12日(金)に結婚しました。
このところ、準備等で慌ただしくしていたせいもあり、いつも以上に更新に間があいてしまい、大変申し訳ありませんでした。
実は、随分前に婚約はしていたのですが、色々な事情があり、結婚するのが今頃になってしまいました。
同日に無事入籍も済ませ、晴れて夫婦になることが出来ました。
これからは、新たな気持ちで奥さんをより一層大切にし、幸せな家庭を築いていきたいと思います。
お子さんがいらっしゃるそうなので、再婚?なのかもしれませんね。
ブログのファンは
「料理の写真を見ると二人分は用意されていたので、てっきり結婚されていると思ってました(^^;」
「たくさん召し上がる新井さんにご理解ある奥様だと良いです。」
驚きと祝福のメッセージが!!
長く付き合っての結婚だったので、料理の写真も2人分だったようです。
新井さん、おめでとうございます!!」
奥さんは一般の方だろうと思いますが、本当に理解のある方ですね。
ブログにはたくさんの料理の写真がアップされています。
こちらは手作り担担麺!!
美味しそうですよね。担担麺を手作りするほど、新井さんは料理好き!
でも・・・
量が半端ないんです。
全く全盛期の頃の食欲が落ちていませんね。
普通のサラリーマンで、この食事量が毎日って・・・
食費は大丈夫なんでしょうか?
以前のテレビ番組では私生活を公開。
現役当時の1ケ月の食費は?
30万円!!!
ご結婚したお相手の奥様、大量の料理作りが大変だと思いますが、
食費も大変です・・・
でも長く付き合っての結婚なので、そこは理解してのことでしょうね。
末永くお幸せに!
以上、弾丸ファイターと呼ばれた新井和響さんについて調べました。
↓↓↓このフードファイターもチェック!
赤阪尊子の年齢や現在の仕事は?結婚の噂や大食い伝説をチェック!
ジャイアント白田の現在は?病気説の真相は?結婚した嫁って?
この記事へのコメントはありません。