俳優・タレントとして活動中の副島淳さん。
トレードマークは大きなアフロヘアだそうです。
実はセットするのに1時間半もかかっているそうですよ。
大きすぎて周りの人にも迷惑がかかるほどなんだとか。
今回は…
・副島淳の身長体重や出身は?
・いいともでデビュー!
・アフロでの悩みは?
気になるこんなコトについて、調べていきたいと思います。
副島淳の身長体重や出身は?
まずなプロフィールをどうぞ!
副島淳(そえじまじゅん)
生年月日:1984年7月18日
出身地:東京都大田区蒲田
すごい大きさのアフロですね~。
黒柳徹子さんみたいに、髪の毛の中に飴とかしまっておけそうです。
副島さんはアメリカ人の父親と日本人の母親から生まれたハーフですが、
本名は副島淳。
見た目とのギャップがありすぎです。
病院に行って名前を呼ばれると、周りの人が驚くそうですよ。
日本生まれ日本育ちで、海外には一度も行った事がないんだとか。
しかも英語は全く話せないんですって。
見た目がこんな感じなので、俳優業では外国人役。
片言を要求されることが多いそうです。
もちろん日本語はペラペラで異様に滑舌がイイので、タレントのボビーさんを参考にするんだとか。
見た目とのギャップが激しいと悩みもたくさんあるんですね~。
身長は195㎝でアフロも入れると2m20㎝!
体重は公表されていませんでしたが、かなりスリムでマッチ棒みたいになってますね。
有吉さんと並ぶとこんな感じです。
有吉さんの身長は172㎝なので、平均的な男性の身長です。
副島さんと並ぶと子供みたいに見えちゃいます。
満員電車ではキレイな空気がすえそうですが、基本的にすべてが小さい日本では日常生活も大変でしょうね。
いいともでデビュー!
デビューのきっかけは「笑っていいとも!」。
2010年大宮の居酒屋で働いていた副島さん。
素人出演コーナー「ウチのショップの王子様 ショップリ」に出演したそうです。
名前と見た目のギャップが話題になり、素人にもかかわらず数週間連続して番組に出演したんだとか。
それがきっかけで芸能界に入ったそうですよ。
「いいとも」の素人参加型のコーナーって、人気がありましたよね?
お笑い芸人さんよりも、意外と素人さんの方が面白かったりしますから。
この番組に出ていなかったら、副島さんは今でも居酒屋で働いている可能性もありますし。
人生何がきっかけになるかわかりませんね。
アフロでの悩みは?
副島さんは巨大アフロにするのに、1時間30分かけてセット。
楽屋でセットすると髪の毛が大量に抜けてしまい、「まりも」くらいの大きさになってしまうそうですよ。
最近あっついねー!昨日のパジャマは2016年初めての半袖•半ズボンだったよー。
さて、今日も頑張っていこー! pic.twitter.com/XKI0wSl95l— 副島淳 (@JUNSOEJIMA) 2016年4月27日
それでもアフロを続ける理由としては、トレードマークで仕事のオファーが多いから。
芸能界でアフロと言えば、
・スキマスイッチの常田さん
・トータルテンボスの藤田さん
一時期この2人もアフロでしたが、現在では普通の髪型に戻っています。
アフロ市場を独占中なのですが、需要がないので仕事はボチボチみたいです。
美容院でカットをすると、シャンプー~ドライ~セットで5時間もかかると悩みを告白していましたよ。
維持するも大変そうですが、アフロを活かして今後も活躍してほしいですね。
以上、副島淳さんについて調べました。
↓↓↓ハーフタレントをチェック!
セレイナアンの大学やZIPでの歌唱力は?ローラに似てるか調査!
ラブリの父親と母親が若い!父の職業?本名や実家と高校時代は?
この記事へのコメントはありません。