「レゴランドへ行こう!」
そう決まったものの、子連れだと考える事はたくさんありますよね。
持ち物や移動手段など…
家族が多ければなおさらです。
まだ小さいお子さんの場合だと、ベビーカーを持参するかレンタルするのかも気になるところではないでしょうか?
今回は名古屋のレゴランド・ジャパンではベビーカーのレンタルができるのか?また私用のベビーカーが持ち込みできるのか?を調べていきたいと思います。
レゴランド名古屋・ベビーカーの持ち込みはOK?
まずレゴランドにベビーカーの持ち込みがOKなのか知りたいですよね。
私物のベビーカーの持ち込みをしていいのかレゴランドさんに確認してみると…
「まだ未定となっていますが、その準備をしています」とのことでした。(2017年2月現在)
こちらは分かり次第、追記いたします。
USJもディズニーリゾートも私物のベビーカーの持ち込みは可能となっているので、レゴランドもおそらくOKかと思われます。
ベビーカーレンタル料金はいくら?
海外のレゴランドを見てみると、ベビーカーのレンタルを行っていることが分かりました。
レゴランドのイメージ通り、カラフルなベビーカーで可愛らしいですよ。
ベビーカー嫌いのお子さんでもこれなら喜んで乗ってくれるのではないでしょうか?
さすがレゴランド!細かい部分にまでこだわっています。
レンタル料金はまだ公表されていませんでしたので、後日改めて追記いたします。
ちなみにUSJもディズニーリゾートは1日1,000円となっているので、おそらく同じくらいの値段になるのではないでしょうか?
ベビーカーは必要?
ベビーカーが必要かどうか悩んでいる方もいらっしゃいますよね。
結論から言うと、レゴランドでベビーカーはあった方がいいと思います。
敷地面積はディズニーランドよりはかなり狭いものの、東京ドーム約3個分という広さ。
普段はベビーカーを使わなくなったというお子さんであっても、ベビーカーがあった方がいいかもしれません。
移動が楽ちん
レゴランドのパーク内は7つのエリアに分かれています。
パークをぐるっと一周するだけでも大変ですし、子供が歩き疲れて「抱っこして~」とぐずる可能性も高いです。
抱っこひもを使うのもいいですが、帰る頃には親もヘトヘトになってしまいますよ。
ベンチに座ろうと思った時にはいっぱいで座れないこともあります。
ベビーカーはひと休憩したい時にベンチ代わりとしても使えるし、お子様が昼寝をする場所にもなるので便利。
荷物も置ける
子連れだと着替えやお菓子、帰りにはお土産も増えて大荷物に。
ベビーカーがあれば荷物置きにもなるので楽ちんです。
子供にも安全
お子さんがレゴランドに行ったらテンションが上がり、急に走り出してしまうこともありますよね。
目を離した瞬間に迷子になってしまったり、急に走り出して他人とぶつかってしまうこともあります。
安全に移動するためにもベビーカーがあると便利です。
ベビーカーを使用する際の注意点
レゴランドは子供をメインターゲットにしたテーマパークなので、ベビーカーの台数も多いと予想します。
アトラクションの前にベビーカーを置いておいても、いつの間にか移動されていて元の場所にないと言うことにもなりかねません。
「自分のベビーカーはどこ?」とアトラクションから出てくる度に探さなくてはいけない状態に。
そこでおすすめなのが、分かりやすい目印をベビーカーに付けておくこと。
レゴランドではハンカチを巻くぐらいでは目立たないので、もう少し大きめの目印で目の高さにあるといいですね。
ちょっと恥ずかしいと思うかもしれませんが、余計な時間を省くためにも目印を付けるのはおすすめですよ。
私用のベービーカーだけではなく、レンタルの場合でも目印を持っていくといいと思います。
ベビーカーの盗難も注意!
USJやディズニーランドではベビーカーの盗難が少なからずあるようです。
ベビーカーを盗難しようと考える方の気がしれませんが、人が多く集まる場所というのは思いがけないトラブルに遭遇してしまいます。
調べてみると、ベビーカーだけでなく乗せている荷物ごと持ちされれるケースもあるんだとか。
ベビーカーにカギを付けるのは面倒なので、被害を少なくするためにも新品や高価なベビーカーの持ち込みは避けて、レンタルする方法も一つだと思います。
またレゴランドに限らず大手テーマパークでは、ベビーカーにかけていた鞄から財布などの貴重品が抜き取られたり、お土産が盗まれるケースもあります。
子供に気を取られてベビーカーに鞄をかけたままにしないように注意が必要です。
荷物を置きっぱなしにできるのはメリットではありますが、貴重品やお土産など大切なものはコインロッカーに預けたりお土産は最後にまとめて買うなどの方法も考えてみましょう。
楽しみに行ったテーマパークでトラブルに巻き込まれるなんてことの無いように、貴重品の管理は十分にお気を付け下さいね。
以上、「レゴランド名古屋でベビーカーのレンタルはできる?料金はいくら?」について調べました。
【関連情報】
⇒レゴランド名古屋のレストランのメニューや値段は?ビュッフェスタイルも!
⇒レゴランド名古屋の混雑状況は?アトラクションの待ち時間はどのくらい?
この記事へのコメントはありません。