バラエティ番組「あのニュースで得する人損する人」で新たなキャラクターが登場します。
この番組から人気が出たと言えば、松橋周太呂さん=家事えもんですよね。
掃除や料理の裏技を披露し、芸人とは思えないレベルの知識を紹介してくれます。
そのシリーズの新たなキャラクターとして、「サイゲン大介 」が誕生しました。
「サイゲン大介」も芸人さんなんですよ。
料理の腕前はもちろん、職人技レベルの手の器用さの持ち主なんです。
今回は…
・サイゲン大介は芸人!
・うしろシティの阿諏訪のプロフィール
・料理経験は?
気になるこんなコトについて、調べていきたいと思います。
「サイゲン大介」として番組に登場するのは、お笑い芸人・うしろシティの阿諏訪泰義さん。
名前が難しいですね。
「あすわたいぎ」と読むそうです。
得意な料理を活かして、番組では有名牛丼店のレシピを再現するそうですよ。
最近自宅でお店の味を再現するのが流行っているので、興味がある人も多いですよね。
クックパットでも、〇〇の味を再現なんてレシピがたくさん出てきます。
家事えもんに続く人気になるかもしれません。
それでは、うしろシティ阿諏訪泰義さんの簡単プロフィールをどうぞ。
本名: 阿諏訪 泰義
生年月日:1983年1月8日
出身地:神奈川県寒川町
血液型:O型
身長:170cm
体重:54kg
趣味:料理(ラーメンをスープから作る)、一人居酒屋巡り、キャンプ
特技:感情表現が苦手
ツッコミ担当の阿諏訪泰義さん(右)とボケ担当の金子学さん(左)のコンビで、2009年に結成しました。
小さなころからお笑いが好きで、バナナマンの設楽統さんに憧れて芸人を目指したそうですよ。
2011年から毎年単独でお笑いライブをやっているみたいです。
最近では、東京・大阪・愛知・福岡の4都市で公演。
全国的にも人気が出てきているようです。
そしてキングオブコント2012・2013・2015のファイナリスト!!
実力も兼ね備えた芸人さんなんですね。
プロフィールにもあるように、趣味は料理です。
ラーメンをスープから作るって…店が開けますよね。
料理好きが高じて、2013年には「料理男子と法裁男子」という本を出版!
内容は…
・料理男子・阿諏訪のオリジナルレシピ がっちり大公開
・裁縫男子・金子の裁縫レッスン
料理ができる男子は女子受けもいいようですよ!
阿諏訪さんの彼女絶対幸せだよね、
大人でかっこよくて面白くて料理出来て可愛くて裁縫が得意な相方がいて女子力の塊のうしろシティだもんなぁ
— みーと◎インドア٩( ᐛ )و♡ (@amamura3110) 2015, 9月 7
うしろシティの阿諏訪さんかっこいい、、、
料理上手いとか!家庭的かよ!ステキ!
— うる (@soulful_bsk) 2015, 2月 17
料理だけでなく、裁縫も得意とのこと。
裁縫からイメージして服だと思っていたら…
なんとレザーのコインケース付きマネークリップ などを作成。
職人技です!
マネージャーさんにはゴートレザーのファイルケースを作ったそうですよ。
手が器用な人って何でもできちゃうんですね。
家事えもんがブレイクしたように、「サイゲン大介」も人気になるかもしれませんね。
家事えもん(松橋周太呂)はジューシーズというトリオ芸人だったのですが、2015年年末にトリオから抜けることに。
今後は一人で活動していくことになりました。
きっと家事えもんとして成功したからでしょうね。
「サイゲン大介」はブレイクしても、うしろシティを解散しないように願いたいですね。
以上、うしろシティ阿諏訪泰義さん扮する「サイゲン大介」について調べました。
↓↓↓関連記事はこちら!
ジューシーズの解散理由は?不仲が原因か?
ウル得マンは犬の心のいけや賢二!料理経験や結婚した嫁を調査!
この記事へのコメントはありません。