芸人の和牛をご存知でしょうか?
関西地方の番組ではよく出演されているようですが、まだまだ全国には名が知られていない芸人さん。
そんな和牛がM-1グランプリで敗者復活から準決勝に進出して大波乱を起こしました。
これまでにない僅差で審査員の方々は天を仰いでいたのが印象的ですね。
今回は…
・芸人和牛・水田のプロフィール
・凄腕の元料理人だった!
・彼女の存在は?
気になるこんなコトについて、調べていきたいと思います。
芸人和牛・水田のプロフィール
和牛はボケ担当の水田信二さんと、ツッコミ担当の川西賢志郎さんからなるお笑いコンビです。
大阪NSC26期の同期で、2006年8月に結成。
コンビ名の和牛の由来、気になりますよね。
当時、水田さんのバイト先で一番高いメニューが和牛ステーキだったからだそうです。
それでは水田さんのプロフィールを見ていきましょう。
水田 信二 (ボケ担当)
生年月日:1980年4月15日
出身:愛媛県伊予市
血液型:O型
身長:170cm
体重:58kg
趣味:料理・食べ歩き・フットサル・家電製品
水田さんはお笑いLIVEに遅刻したことが原因で、50日間の謹慎処分を受けたことがあるようですよ。
結構やらかしちゃってますね。
M-1の予選でも本番前になっても、舞台袖に水田さんがあらわれないというハプニングがあったんだとか。
僕らの出番がCグループのトップやったんですけど、出番前に10分間のトイレ休憩があるというスケジュールだったんです。
それで楽屋でリップクリームを塗ってエレベーターの前に来たら、まだあと5分くらいあるはずやったのに、
ステージから「7組続けてどうぞー」っていう声が聞こえて、慌てて走ってそのまま舞台に出ていきました。
相方の川西さんはヒヤヒヤだったようですが、それでも決勝進出しているからすごいですよね。
凄腕の元料理人だった!
水田さんは芸人になる前に、大阪の和食店と神戸の有名洋食店で修業をした経験があるそうです。
芸能界きっての料理上手なんだとか。
料理に関する漫才をすることもあるようですよ。
M-1グランプリの予選ではこの料理ネタで、決勝の舞台までこぎつけました。
バラエティ番組では料理の腕間を披露することも!
朝の情報番組「ZIP!」の速水もこみちさん風に紹介してます。
たった3分でできる「お茶漬け風あんかけオムライス」を作り、
ナインティナイン岡村さんがその美味しさに舌を巻いたんだとか。
料理人だけあって、包丁さばきは一流です。
彼女の存在は?
水田さんに彼女はいるのでしょうか?
2016年現在で35歳なので、結婚していてもおかしくない年齢なんですが独身。
水田さんは「ほんまに思っていることをネタにしているんです」と話しています。
料理ネタでは彼女がハンバーグを作るけど、自分より下手な料理は食べたくないというネタを披露。
これもホントに思ってることなんでしょうね…
彼女の情報はありませんでしたが、一般の女性と付き合っている可能性はあるかも。
お笑いコンテストで優勝した際に結婚を発表するなんて人も、結構いらっしゃいます。
水田さんはプロ級の料理の腕前と言うこともあって、女性の心をつかみやすいんじゃないでしょうか?
料理上手な男子は惹かれますもんね。
2014年には「第44回NHK上方漫才コンテスト」に優勝していて、かなり実力をつけている和牛。
今後は全国的にもブレイクの予感です!
以上、和牛の水田信二さんについて調べました。
【関連情報】
⇒銀シャリの鰻はかわいいくて天然!橋本に彼女の存在?出身はどこ?
⇒トレンディエンジェル齋藤は昔イケメン?大学・実家・年齢は何歳?
この記事へのコメントはありません。